コラム|大橋南たかきやすたか歯科クリニック|福岡市南区

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラムCOLUMN

【予防歯科】オーバーブラッシングとは?歯や歯ぐきへの影響について紹介

こんにちは。
福岡市南区の歯医者「医療法人隆光会 大橋南たかきやすたか歯科クリニック」です。
 
歯磨きのとき、力を入れすぎていませんか。
力を入れすぎると、オーバーブラッシングになる可能性があるため、注意が必要です。
 
今回はオーバーブラッシングについてご紹介しますので、ぜひご覧ください。
 
 

オーバーブラッシングとは?

オーバーブラッシングとは、歯磨きで力を入れすぎて歯や歯ぐきに負担がかかり、お口のトラブルを引き起こしてしまうことです。
念入りな歯磨きは大切ですが、オーバーブラッシングになってしまうと次のようなトラブルにつながります。

  • 知覚過敏になってしまう
  • 歯ぐきが下がってしまう
  • むし歯になりやすくなってしまう

そのため、オーバーブラッシングには注意が必要です。
 
 

オーバーブラッシングを防ぐ方法

オーバーブラッシングを防ぐ方法は次の2つです。

  • 自分に合った歯ブラシで磨く
  • 正しい方法で歯磨きをする

2つの方法について、それぞれ見てみましょう。
 

自分に合った歯ブラシで磨く

オーバーブラッシングを防ぐには、歯ブラシ選びが大切です。
自分に合っていない歯ブラシだと、歯垢が落ちなかったり、歯や歯ぐきを傷つけてしまったりします。
 
お口のトラブルを防ぐためにも、自分に合った歯ブラシを選びましょう。
 

正しい方法で歯磨きをする

正しい歯磨きも、オーバーブラッシングの予防につながります。
ペンと同じ持ち方で、歯ブラシをやさしく握るようにしましょう。
 
歯ブラシには、手のひらで握る「パームグリップ」という持ち方があります。
しかし、パームグリップは力加減の調整が難しいため、ペンのように握る「ペングリップ」がおすすめです。
 
ペングリップで細かく磨くようにすると、汚れが落ちやすくなります。
「歯磨きの方法や力加減の調整がわからない」という場合は、歯科医院でブラッシング指導を受けてみましょう。
 
 

歯や歯ぐきの悩みは福岡市南区の歯医者「大橋南たかきやすたか歯科クリニック」へ

毎日の歯磨きは、オーバーブラッシングにならないよう注意しましょう。
歯ぐきが下がってきているのなら、オーバーブラッシングの可能性がありますので、注意してくださいね。
 
歯や歯ぐきについてのお悩みは、ぜひ福岡市南区の歯医者【大橋南たかきやすたか歯科クリニック】までご相談ください。
当院では、丁寧でわかりやすい説明を心がけております。
地域密着型の歯科医院として、患者さまに寄り添った治療を行っておりますので、ぜひご利用ください。
 

大橋南たかきやすたか歯科クリニックの診療案内 >